知らなかったらもったいない! 外壁塗装は助成金・補助金の申請を!

自費で外壁塗装を考えていませんか?

外壁塗装を考えて調べているときや、見積もりをお願いしたときに金額を見たことがあると思いますが、外壁塗装って高いですよね。
業者によっては100万円前後はくだらないでしょうか。ぽんと即決して支払える方は少ないと思います。
全部自分で払うしかない? と嘆く前に、ぜひ検討してほしいのが、自治体による助成金(補助金)制度です。
助成金(補助金)は返済の必要がありません。お得な制度です。

受給するには条件がありますが、申請して損はありませんので、ぜひ検討してみましょう。

そもそも助成金と補助金の違いは?

助成金のほかに「補助金」という似たような言葉があります。
その違いをおさえましょう。
共通しているのは返済の必要がないことです。

・助成金……申請すると審査がある。人数制限がある。
・補助金……条件を満たしていれば、誰でも受け取れる。応募者が多いと抽選の場合もある。

各自治体の助成金(補助金)制度の例


外壁塗装に限らず、各自治体ではリフォームに伴う工事費に対して助成金(補助金)制度を設けています。
もし外壁塗装以外の工事も予定しておりましたら、使わない手はありません。
お住いの地域の制度について調べてみましょう。
※4月現在、多くの自治体で補助金制度の実施期間が年度切り替えの関係で締め切りとなっている状態ですが、4月下旬~5月中旬にかけて徐々に募集を再開するかと思います。

外壁塗装に助成金(補助金)が出る、一部の例をご紹介いたします。

① 東京都足立区
「省エネリフォーム補助金」
対 象:ガラスの交換
    窓の交換
    内窓の新設
    断熱材の設置
    遮熱塗装(近赤外線領域における日射反射率が50%以上の塗料)  
条 件:足立区内に住民登録があること、住民登録地と同一住所であること、など
金 額:補助対象経費(消費税は除く)の3分の1に相当する額(1,000円未満切捨て、上限5万円)
https://www.city.adachi.tokyo.jp/kankyo/kurashi/kankyo/syouenesetubi.html

② 埼玉県草加市
「草加市リフォーム補助金」
対 象:建物の改築、修繕又は補修のための工事
    屋根、外壁、内装の塗替え等の工事
    建物に付属する外構・車庫・物置等の修繕、補修工
条 件:草加市に住民登録があること、住民税を滞納していないこと、など
金 額:工事の割引額は、工事請負額の20%とし、5千円以上10万円を限度
http://www.soka-kinkyu.com/reform.html

助成金(補助金)の申請方法


これらの助成金の申請方法ですが、必ず工事前に申請しましょう。
全体的な申請の流れは以下の通りです。

【STEP1】自治体に助成金の必要書類を提出する
  ↓
【STEP2】塗装業者と契約を結ぶ
  ↓
【STEP3】外壁塗装工事
  ↓
【STEP4】完工後の必要書類を提出する
  ↓
【STEP5】助成金(補助金)を受け取る

必要書類は、東京都足立区の「省エネリフォーム補助金」を例にあげると、このようになります。

【事前申請時】
・省エネリフォーム補助金交付申請書
・建物部分の不動産登記事項証明書
・見積書の写し
・施工予定の製品の形状、規格、性能等が分かるパンフレットやカタログ等の写し
・建物の平面図又は立面図
・補助対象工事着手前の現況カラー写真
・住民税納税証明書又は非課税証明書

【完了報告時】
・省エネリフォーム完了報告書
・補助対象工事に係る領収書の写し
・補助対象工事後の完成カラー写真
・省エネリフォーム補助金交付請求書兼口座振替依頼書

火災保険が支払われることも


助成金(補助金)以外に火災保険が適用され、費用負担が軽減されるケースもあります。

火災保険と聞くと「火災が起こったときにしか保険はおりないのでは?」と思われるかもしれませんが、台風・竜巻・洪水・大雪・落雷といった自然災害は適用対象になります。
自然災害の後に、家に何かしらのダメージがあり、被災を認められれば適用されるのです。

残念ながら、経年劣化や地震によるものは適用されませんが、台風の後に慌てて工事に入る前に、いったん立ち止まって加入している火災保険の適用条件について確認してみましょう。

まとめ

今回は外壁塗装の際に申請できる助成金(補助金)についてお伝えいたしました。
業者によっては助成金(補助金)の案内をしてくれる親切な方もいらっしゃいますが、事前に住んでいる自治体の制度について調べましょう。
ご覧いただきまして、ありがとうございました。

猪狩塗装では助成金(補助金)の案内のほかに、火災保険を適用した工事を多く取り扱ってきました。
修繕工事についてはたくさんのノウハウがございますので、当方までご相談ください。

【電話番号】0120-111-941
【営業時間】8:00~17:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】足立区・草加市を中心に東京・埼玉・千葉・神奈川全域


一覧ページに戻る