一戸建ては10年に一度のメンテナンスが推奨されています。特に屋根は日々頭上を守ってくれるものなので、しっかりチェックしておきたいものです!
「まだメンテナンスのタイミングじゃない」と思っていても、ふと気付くと「あれ!?ペンキが剥がれている!?」とか、「瓦が破損している!?」とか異変が起きていることも。
自分で対処できるなら対処して節約したい方も多いでしょうが、自分で対処しても放置してもどちらも危険なのです…。
屋根を放置するのは危険!
近年では瓦を使用しない屋根のお家も増えていて、一見経年劣化が分かりづらかったりペンキが多少剥がれた程度にしか見えなかったりすることもしばしば…。
しかし実はどんどん経年劣化が進んでいるケースや、カビが生えやすくなっているケースもあります。
カビは外観ではわからなくても家の中で生活していると健康被害に繋がる可能性があるので危険です。
10年に一度の定期メンテナンスで大抵のことはケアできますが、屋根のペンキが剥がれたときは「ちょっとくらいなら平気」と思わず、もしかしたらそれ以上の劣化やトラブルを抱えているかもしれないと考えてプロに調べてもらうほうが安心です。
だけど自分で対処するのも危険!
近年はDIYが流行っていることもあり、ペンキ塗装くらいなら自分でもできると考える方もいるのではないでしょうか。
絶対にできないとはいえません。しかし非常に危険なのでできればプロではない個人がやらないほうがいいです。
落下して怪我をするリスクが高いです。
プロに依頼した場合、屋根を修繕する際は足場を作って対応します。
これを個人で行うのは難しいので、まずは無料の見積もりでご相談ください。
見積もり後に「まだ屋根の修繕はしない」と断っていただくこともできます。「営業されないか心配」と感じていた場合でも、お気軽にどうぞ!
屋根塗装をお考えの方はぜひ足立区の猪狩塗装までお問い合わせください!
【電話番号】0120-111-941
【営業時間】8:00~17:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】足立区・草加市を中心に東京・埼玉・千葉・神奈川全域